同級生のシェフ
« いよいよ佳境に!~ラグビーワールドカップ 2019 | トップページ | NZ敗れる! 2019ラグビーワールドカップ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 手打ちそば菊右エ門 2019(2019.11.06)
- 同級生のシェフ(2019.10.25)
- 東京の翌日は長岡市へ(2019.10.17)
- 岩見淳三&YAYOIライブ 2019(2019.10.15)
- 魚祭@糸魚川市(2019.10.08)
「ご案内」カテゴリの記事
- 上越妙高駅の駐車場風景 2019(2019.12.02)
- 福田重男&布川俊樹@Ken's Cafe(2019.11.30)
- 最賢寺の銀杏(2019.11.29)
- 愛称が決定!(2019.11.26)
「折々の雑感」カテゴリの記事
- 上越妙高駅の駐車場風景 2019(2019.12.02)
- ラグビー早明戦 2019(2019.12.01)
- 最賢寺の銀杏(2019.11.29)
- 愛称が決定!(2019.11.26)
「地域の話題」カテゴリの記事
- 上越妙高駅の駐車場風景 2019(2019.12.02)
- 福田重男&布川俊樹@Ken's Cafe(2019.11.30)
- 最賢寺の銀杏(2019.11.29)
- 愛称が決定!(2019.11.26)
- 銀杏と青空(2019.11.19)
コメント
« いよいよ佳境に!~ラグビーワールドカップ 2019 | トップページ | NZ敗れる! 2019ラグビーワールドカップ »
けんいささん
六弦奏者は、あまり変わっていないようで、わかる人にはわかったようです。
シェフは、この夏まで有楽町でお店をやっていて、そのハウスワイン赤・白を持ち込みました。
けっこうマスコミにも登場したらしく、同業シェフ曰く
「野菜イタリアンの巨匠」だとか!?
こういった久しぶりの遭遇にはつきもので、折角の料理の半分も戴かなかった??
あっという間の時間でした。
投稿: 六弦奏者 | 2019年10月25日 (金) 17時53分
まぁ、40ん年ぶりじゃ、最初は普通の他人より警戒感が高まる⁈(=^ェ^=)
それにしても、美味しそうな食事‼️
こういう食事は大歓迎(^ ^)
ワインは赤?白?
ビールかな?
六弦さんはやはり日本酒?
まぁ何でもあいますね。
お疲れ様でした(^ ^)
投稿: けんいさ | 2019年10月25日 (金) 16時51分