今週末は…
2018年、平成30年も既に半年が終了しようとする6月最終土曜日。
夕刻は、こんな刺身の盛り合わせから始まり…
季節の岩牡蠣が、プリップリで登場です!
これで、なんと一人前だとか!?
こちらも季節の鰻!?
国産?って、確かめてオーダーしたのに、
出て来て確認すると、なんと台湾産だとか!?
でも、味は美味しかった。
和牛ステーキも良いね!?
って、調子づいてオーダーしたところ…
見た目は焼き肉??
でも、味はOKでした。
そんなこんなと摘まみながら、生ビールに始まり、
〆張鶴、綠川、越乃寒梅と調子づいてオーダー、
しこたま食べてしこたま呑んで家路についたところ…
若者たちが庭でバーベキュー!
お誘い戴き、調子づいて…ついつい
結局、18時にキックオフした後、
ロングランで気がつくと、午前様!?
7時間くらい呑んでいたのでしょうか?
翌日、7月入りした日曜日は、午後から七夕祭り用に笹竹の準備。
ただでさえ熱中症になりそうな真夏日の中、
午前様の影響で体内は既に過乾燥・熱中症…。
それでも、夕方には町内に七夕飾りも完了し、
町内会役員のミッションも無事完了しました。
« 本醸造「七賢」 | トップページ | 7月の上越妙高駅周辺 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 妻有ビール@ALE十日町(2019.02.18)
- 2月の土曜JAZZ 2019(2019.02.10)
- いちご大福@耕太郎農園(2019.02.05)
- 1月のJamSand 2019(2019.01.20)
- 中華そば亀屋@上越市中央(2018.12.24)
「地域の話題」カテゴリの記事
- 妻有ビール@ALE十日町(2019.02.18)
- 十日町雪まつり 2019(2019.02.17)
- お天道様は不平等!(2019.02.14)
- 十日町雪まつり(2019.02.12)
- いちご大福@耕太郎農園(2019.02.05)
「折々の雑感」カテゴリの記事
- 十日町雪まつり 2019(2019.02.17)
- お天道様は不平等!(2019.02.14)
- 十日町雪まつり(2019.02.12)
- 2月の土曜JAZZ 2019(2019.02.10)
- 今は、人生の下り坂?(2019.02.07)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/593159/66890928
この記事へのトラックバック一覧です: 今週末は…:
ガッツリ、たっぷりやった後、家路についたときに限って
バーベキューやっているのがいて…
そう言えばこの前、新潟市からの帰路でも、そうだったなぁ…。 (゚ー゚;
ゆみさん、こんどは軽めにやって、バーベキューに参加することしますか? (o^-^o)
投稿: 六弦奏者 | 2018年7月 3日 (火) 12時04分
ありがとうございました。
またやりましょう。軽めに。
投稿: ゆみ | 2018年7月 3日 (火) 11時58分
アイハートさん、呑んでいる時は元気だったんですけどねぇ…
翌日は午前中、まったく元気なかったですわぁ!
牡蠣であたるっていうのは、冬の「真牡蠣」じゃないでしょうか?
夏の「岩牡蠣」であたったって、あまり訊かない気がするのですが。
違うかなぁ!?
でも、たしかに美味しかった、です。 o(*^▽^*)o
投稿: 六弦奏者 | 2018年7月 2日 (月) 22時25分
すごい~! 元気だ・・・
牡蠣食べたいけど、、、当たったからね。(ヨダレ)
投稿: アイハート | 2018年7月 2日 (月) 20時18分